皆さまは正しい呼吸法ができていますか?【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】

query_builder 2021/11/10
ブログ
6E5AFB43-1FE0-40DB-AD28-7C0F54282A87

こんにちは! 本厚木駅で整骨院を営んでおります、あかつき整骨院です!


本日は”呼吸”について取り上げてまいります。



呼吸とは?


 呼吸は、寝ている間でも止まることがないように、無意識に

 行っています。

 人間が生きてく上で、呼吸は欠かせないものになります。

 また、自分の意思でコントロールできる体性神経と、無意識

 に体の機能をコントロールしている自律神経があり、呼吸

 は、その両方からの支配を受けています。



 例えば人間は、心配事や悩みがあると呼吸が沈んで浅くなり

 ます。

 また怒ると呼吸が荒くなったりと、感情の起伏によって呼吸

 の仕方が変わってきます。


 特に深呼吸をした際に、気持ちがいつの間にかに落ち着いて

 いたという経験が皆さまもご経験はあるかもしれません。

 これは、感情と呼吸が一体となっているおり、感情が乱れて

 も、正しい呼吸を行うことで、自律神経に直接働きかけるこ

 とができます。


 つまり、呼吸をしっかりと整えることができれば、感情の乱

 れも落ち着かせることが可能になります。

 呼吸を正しく身につけることができれば、自律神経のバラン

 スが整い、心身をコントロールすることができます。





正しい呼吸とは?



 ではこの”正しい呼吸を身につける”とは一体どういうこと

 なのでしょうか?

 それは、”腹式呼吸”をしっかりと行うということです。


 腹式呼吸とは、息を吸う際にお腹を大きく膨らませ、

 横隔膜を大きく動かす呼吸法になります。


 また、ゆっくり深く呼吸することによって肺の中のある空

 気を全て吐き切る為、足から心臓へ帰ってくる血液の流れ

 を多くし、全身の循環を良くする効果が期待できます。


 少ないエネルギーで効率の良い呼吸ができるので、気管支

 炎、ぜんそくなどで肺の機能が低下している人に最適とい

 われています。





他の良い効果



 ・頭がスッキリする




快活」とは?意味や使い方を解説! | 意味解説




 人は呼吸を行って全身に酸素を送っていますが、呼吸が浅い

 と逆に酸素が不足してしまいます。

 特に脳は、常に酸素不足になりがちなので、深呼吸をしてみ

 ると頭がスッキリします。







 ・副交感神経が優位になる




デキる人は「寝る・風呂・歩く」を怠っていない | ワークスタイル | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース





 自律神経には2種類あります。


 ・交感神経  不安やストレスを感じた時に活発となります。

        主に運動や仕事など、人間が起きている間に

        働く神経になります。



  副交感神経  睡眠時やお風呂の際などリラックスしている

         時に働いています。


                                      ゆっくりと行う大きな呼吸は、この副交感神

          経優位になり、ホルモンや免疫の働きを正常

          化にする働きもあります。








 ・腹式呼吸法



腹式呼吸(息を吸う)のイラスト | 無料のフリー素材 イラストエイト




 Ⅰ.まず仰向けになり、ゆっくり口から息を吐きます。

  息をすべて外に吐き切るつもりで、時間をかけて行いま

  しょう。

  この時、お腹が徐々に引っ込むようにしていきます。



 Ⅱ.次は鼻から深く息を吸ってください。

   この時、下腹が膨らむようにしましょう。

   (ゆっくり行ってください)



 Ⅲ.再び口から息を吐きますが、1度目よりも長くゆっくり

   と行います。



 Ⅳ.この動作・呼吸を繰り返していきます。

   息を吐く時間をなるべくゆっくり長くなるようにしてく

   ださい。




※ポイント

 お腹の上に本などの物を乗せて行うと、腹式呼吸の様子が目

 で確認しやすくなります。

 また、おへその下に両手を当てて、下腹の動きを意識すると

 よいでしょう。




呼吸は生きている間、絶え間なく続けるもので、人は一生のうちに約6~7億回も呼吸をするだそうです!

また深呼吸をすることで、全身に新鮮な酸素が行き渡って血行が良くなり、心身ともにリフレッシュ・ストレスの改善にもつながるといわれています。

呼吸の仕方によって、心身の健康は大きく左右されますので、是非正しい呼吸法を身につけてください!



当院では、様々な疾患に対応しております。

また一人一人にあった治療を行い、必要に応じて治療器具や特別治療機器などを各種取り揃えております。

どんな小さな悩みや痛みでもございましたら、是非当院へお越しください。

従業員一同お待ちしております。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆  

   あかつき整骨院

【定休日・営業時間】

   平日 10時~21時(受付終了 20時)定休:火曜日・金曜日

   土・日・祝日 9時~18時(受付終了 17時)    


【アクセス】 小田急線 

   本厚木駅東口から徒歩4分

 神奈川県厚木市中町2-13-14 サンシャインビル601

   電話番号:046-205-4169    


【ご予約方法】

 ・お電話で直接予約

 ・ご予約は右上のメニューボタンもしくは画面下のご予約ボ

 タンからお願い致します。              

   また当院がどんなことを行っているかを詳しく知りたい方、

   どのように治療を行うのか知りたい方は、

   上のメニューバーのサービスの項目をご覧ください。


 ・日常生活を快適に過ごしたい!

 ・現在ある痛みを早く解消したい!

 ・体の柔軟性を改善させたい! など

 ・お身体にお悩みがある方は本厚木駅東口にある

 あかつき整骨院に是非お越しください! 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


NEW

  • 深呼吸について【第2弾】【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】

    query_builder 2023/01/30
  • 足の甲高とは?【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】

    query_builder 2023/01/26
  • 内反小趾による体への影響【第2弾】【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】

    query_builder 2023/01/21
  • なで肩とは?【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】

    query_builder 2023/01/12
  • 子供の成長痛について【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】

    query_builder 2022/12/24

CATEGORY

ARCHIVE