Blog

慢性的なこりや痛みを予防・軽減するセルフケア法を共有

万が一捻挫や肉離れが発生した際の応急手当て、様々な疾患・症状についてなどブログに執筆

インターネットを経由して不特定多数の方々に整骨院の院長としての立場で情報を発信していくにあたって、可能な限り実用的なブログの執筆を心がけております。例えば、読んだその場で気軽に実践できるような肩こりや腰痛などに対するセルフケア法が挙げられます。

そして、そのようなこりや痛みを発生させる大元を生み出しているのは生活習慣であることが多々ありますので、日常の習慣を見直すポイントも解説してまいります。このような実用性の高い情報を発信しつつ、拠点の本厚木駅のすぐ近くで施術を実施いたします。

  • EE298999-17FD-4CDC-AE15-9400B316FF50

    O脚が気になる人は日頃の姿勢を見直ししよう!...

    2021/06/30
    こんにちは! 本厚木駅で整骨院を営んでおります、あかつき整骨院です!本日はO脚について取り上げてまいります。◎O脚とは?  O脚は両膝が外側に湾曲し、左右の内側のくるぶしを揃えた際に、 左右...
  • 75A47F7E-AC7B-4A80-AE61-30B68C741F8E

    変形性膝関節症とは?【本厚木駅で痛みの原因...

    2021/06/28
    こんにちは! 本厚木駅で整骨院を営んでおります、あかつき整骨院です!本日は変形性膝関節症について取り上げていきます。◎変形性膝関節症とは?  変形性膝関節症は、膝の関節の軟骨同士が摩擦など...
  • 000FE84E-1273-4E96-8D58-D6C5AF01CFC8

    ガングリオンとは?【本厚木駅で痛みの原因を...

    2021/06/27
    こんにちは! 本厚木駅で整骨院を営んでおります、あかつき整骨院です!本日はガングリオンについて取り上げてまいりたいと思います。 ガングリオンとは、なかにゼリー状の物質の詰まった腫瘤です。代...
  • 2851303E-AFA8-4E71-9385-901AEF634ABB

    変形性股関節症は股関節の負担を減らす必要が...

    2021/06/26
    こんにちは! 本厚木駅で整骨院を営んでおります、あかつき整骨院です!本日は、変形性股関節症について取り上げてまいりたいと思います。 変形性股関節症は、関節に痛みがある・機能障害の2つが特に...
  • AD8620DC-4270-43BF-9180-F84E96A263E0

    子供に多いといわれる肘内障とは?【本厚木駅...

    2021/06/24
    こんにちは! 本厚木駅で整骨院を営んでおります、あかつき整骨院です!本日は肘内障について取り上げてまいりたいと思います。 肘内障とは、急に子供が腕を動かさなくなり、片腕をだらんと垂らした状...
  • E1EB212A-710E-44AD-BB23-8F313A5E33C1

    バネ指とは?【本厚木駅で痛みの原因を取り除...

    2021/06/23
    こんにちは! 本厚木駅で整骨院を営んでおります、あかつき整骨院です!本日はバネ指について取り上げてまいりたいと思います。◎指の構造  指には骨と骨を繋ぐ靭帯である腱があります。  これにより...
  • F5B794C4-A90B-4917-9319-3E77162EA7DA

    ギックリ腰に皆さまお気をつけください!【第2...

    2021/06/21
    こんにちは! 本厚木駅で整骨院を営んでおります、あかつき整骨院です!本日は”ギックリ腰”(欧米では【魔女の一撃】と言われている)について取り上げてまいりたいと思います。 重いものを持ち上げた拍...
  • AF881D8E-6C0D-45EF-B5F9-365CF71C171D

    寝違えの原因は?【本厚木駅で痛みの原因を取...

    2021/06/20
    こんにちは! 本厚木駅で整骨院を営んでおります、あかつき整骨院です!本日は寝違えについて取り上げてまいりたいと思います。 ◎寝違えとは?  眠っていて目が覚めたときに、首の後ろや首から肩に...
  • A01BCC57-17D0-47AB-8653-48A9015C604C

    側弯症は背骨自体のねじれになります!【本厚...

    2021/06/19
    こんにちは! 本厚木駅で整骨院を営んでおります、あかつき整骨院です! 本日は側弯症(そくわんしょう)について取り上げていきたいと思います。”側弯症”は、背骨が左右に弯曲した状態で、背骨自体の...
  • 87CE7961-D7C0-4228-B8F0-F32A27C8A76C

    胸郭出口症候群とは?【本厚木駅で痛みの原因...

    2021/06/17
    こんにちは! 本厚木駅で整骨院を営んでおります、あかつき整骨院です!本日は胸郭出口症候群を取り上げてまいりたいと思います。 まず胸郭出口症候群とは、上腕や肩への負担のかかる運動で神経や血管...
  • EF6B3D28-FCB4-413B-96DE-DFD22876F337

    五十肩をそのままにしないでください!【本厚...

    2021/06/16
    こんにちは! 本厚木駅で整骨院を営んでおります、あかつき整骨院です!本日は多くの方がお困りである五十肩について、取り上げてまいりたいと思います。◎五十肩 五十肩(肩関節周囲炎)は、肩の関節...
  • 1A66226F-997C-457F-9865-BFD8D21BEA12

    眼精疲労について【本厚木駅で痛みの原因を取...

    2021/06/14
    こんにちは! 本厚木駅で整骨院を営んでおります、あかつき整骨院です! 今回は眼精疲労について取り上げてまいります。 ◎眼精疲労とは? 目が充血したり、痛みを起こす・視界がかすむ・ぼやける ...
  • 41EAEE00-EE9C-47A4-B9C6-9D0418453741

    頭痛にも種類があります!【本厚木駅で痛みの...

    2021/06/13
    こんにちは! 本厚木駅で整骨院を営んでおります、あかつき整骨院です!今回は頭痛について取り上げていきたいと思います。 皆様は頭痛には種類があるのはご存じでしょうか? 頭痛には、”片頭痛”と”緊...
  • DC588EAE-43BF-4387-B27C-A9D4CFD33C27

    脊柱管狭窄症とは?【本厚木駅で痛みの原因を...

    2021/06/12
    こんにちは! 本厚木駅で整骨院を営んでおります、あかつき整骨院です。本日は腰の脊柱管狭窄症について取り上げていきます。この脊柱管狭窄症という症状は、下半身(太ももや膝から下)の痛みや痺れが...
  • 116320D5-A2F0-46DC-AFA4-6686FDE3D1F7

    肩こりを甘くみてはいけません!【本厚木駅で...

    2021/06/10
    こんにちは! 本厚木駅で整骨院を営んでおります、あかつき整骨院です。本日は肩こりについて取り上げていきたいと思います。肩こりといっても、首・肩・背中にかけての広い範囲に硬さと痛み・重だる...
  • 885902B4-4908-442B-85EA-1BB31522C842

    頚のヘルニア【第2弾】【本厚木駅で痛みの原...

    2021/06/09
    こんにちは! 本厚木駅で整骨院を営んでおります、あかつき整骨院です。前回の腰のヘルニアに関連して、今回は頚のヘルニアについて取り上げてまいります。 骨と骨の間にある椎間板は、外からの衝撃を...
  • A5C8FDFD-01D6-4531-B898-1A46CB7C8C7A

    腰のヘルニアとは?【第1弾】【本厚木駅で痛み...

    2021/06/07
    こんにちは! 本厚木駅で整骨院を営んでおります、あかつき整骨院です。本日は腰のヘルニアについて取り上げてまいります。 以前から現在まで増加傾向の通称腰のヘルニア。正式名称は、腰椎椎間板ヘル...
  • DD4EFD77-28CC-41DC-9DFA-8EAEA91A12C7

    手や腕の痺れは首から? 【本厚木駅で痛みの...

    2021/06/04
    こんにちは!本厚木駅で整骨院を営んでおります、あかつき整骨院です。先日手や指を含めて腕がしびれ、だるさがひどいという方が来院されました。 すでに整形外科を受診されており、現在、頸椎(首の骨...
  • 17E35721-E8FF-4C73-8A4D-223F28665CA3

    肩のお悩み 【本厚木駅で痛みの原因を取り除...

    2021/06/03
    こんにちは!本厚木駅で整骨院を営んでおります、あかつき整骨院です。肩のお悩みってたくさんありますよね(´;ω;`)重度の肩こり、四十肩・五十肩、頸椎からくるだるさ・痛み・しびれ、野球などによる...

NEW

  • 深呼吸について【第2弾】【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】

    query_builder 2023/01/30
  • 足の甲高とは?【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】

    query_builder 2023/01/26
  • 内反小趾による体への影響【第2弾】【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】

    query_builder 2023/01/21
  • なで肩とは?【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】

    query_builder 2023/01/12
  • 子供の成長痛について【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】

    query_builder 2022/12/24

CATEGORY

ARCHIVE

辛い肩こりや腰痛などに悩んでインターネットで対応策を検索していらっしゃる方々は、今すぐにでも辛い不調を緩和させる方法を強く求めていらっしゃいます。このようなすぐの回復は難しいかもしれませんが、セルフケアによって不調の緩和または再発の予防が見込まれます。そのため、隙間時間で気軽に実施できるような筋トレ・ストレッチなどの方法をコラム記事で紹介いたします。

また、肩こりや痛みを発生させている日常の生活習慣についても解説し、どのような不適切な習慣を見直すことでこりや痛みを予防できるのかをお届けいたします。こりや痛みの大半は、このような生活習慣が元で発生しているため、習慣を見直すことでより健康的に過ごしてQOLを高い状態でキープできるかもしれません。その他、捻挫や骨折時の応急処置法等、実用性の高さを意識して、コラムを執筆してまいります。