首の骨を鳴らさない方が良いことについて【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】

query_builder 2022/05/21
ブログ
0D557689-35CC-49A9-8988-F1A2E99F8550

こんにちは! 本厚木駅で整骨院を営んでおります、あかつき整骨院です!


本日は、なぜ首の骨を鳴らさない方が良いのかについてご紹介いたします。



皆様は、自身で指・腰などを曲げ伸ばし、捻りの動作で行い、骨を鳴らして快感を得たことありませんか?

恐らく多くの方が、ご経験があるかと思います。

そこで今回は、いかに骨を鳴らすのことが良くないかをいくつかご紹介していきます。




首がポキポキ鳴る原因とは?対処方法を徹底解説 | EPARKリラク&エステ



骨を鳴るメカニズムとは?


 

  結論からいえば、これは”関節包の中で気泡が弾けた音”と

  なります。

  膝を例に出しますと、関節は体を曲げ伸ばしする為に、骨と

  骨のつなぎ目であり、それが関節包という袋状の膜に包まれ

  ています。

 

  そして関節包の中にある滑液から気泡が現れます。

  指の牽引や急な関節の曲げることなどを行うことにより、関節

  包内の圧力は外部と比べて急激に減少(陰圧)していき、結果ガ

  スが生じて気体が発生します。

  そこからさらに引っ張る・曲げる動作を行うと、関節が現在の

  可動域(動かせる限界範囲)を超えた瞬間に音が鳴るという

  過程になります。


  ※一度鳴らした関節をすぐに鳴らすことができないのは、ガスが滑液にとけ

    るまでに数十分かかるからだといわれています




骨を鳴らすことは良いことのか?


 骨を自身であまり鳴らすことは避けましょう。

 骨を鳴らす際、気泡が弾ける時に、関節に大きな負担がかかって

    しまいます。

 その中でも特に、首を鳴らすことは危険ですので、やめることを

    おすすめします。

 



骨を鳴らすことで起こる疾患とは?



 変形性頸椎症



  自身で首を鳴らし続けると骨に負担がかかります。

  理由は骨は衝撃に耐えようと椎間が狭くしたり、 骨が出っ張ってく

     る”骨棘”を形成し変形性頸椎症になったり、 首・肩のこり・頭痛

     ・手先に痺れなどにまでが及ぶことがあります。




 ・首の捻挫



  鳴らすことで骨だけでなく、関節や筋肉にも大きな衝撃が入ります。

  これが繰り返されると、関節がズレてしまったり、 靭帯が歪んでしま

    ったり、 酷いと首の捻挫になってしまいます。




 ・脳卒中



 首の骨には、”椎骨動脈”と呼ばれる血管が脳にまでついて

    伸びています。  

 そして自身で骨を鳴らし、首に刺激を加え続けたりすると、椎骨動脈

    に傷がつき血栓ができてしまう可能性が大きいです。

 結果、血栓が脳に運ばれ、脳卒中になるリスクも高くなります。

 等の症例を起こす危険性があります。



 日頃から癖で、何気なく首を鳴らしてしまう方は、本日からでいい

     ので改善し始めていきましょう。

 そして適度な運動、姿勢を意識するなどして、日々の生活で首や肩

     がこったりなどをしないように配慮していくと良いでしょう。




あかつき整骨院では、マッサージ治療とストレッチ療法を行っております。

マッサージやストレッチを行うことにより、凝り固まった筋肉が次第にほぐれ、血行も徐々に良くなりますので有効です。

関節や筋肉の柔軟性の向上にもつながりますので大変効果的になります。



また他にも整体治療を行っております。

こちらの整体治療を行うことで、今回の首を含め、関節の可動域改善や筋緊張の緩和・体の歪みの改善・自律神経の調整など数多く効果が期待できます。

痛みもありませんので安心していただける治療となります。



当院では、様々な疾患対応しております。

また一人一人にあった治療を行い、必要に応じて治療器具や特別治療機器などを各種取り揃えています。

どんな小さな悩みや痛みがございましたら、是非当院へお越しください。

従業員一同お待ちしております。



※また当院では、保険治療も対応しております。詳しくは下のURLをクリックしてご参考ください。

 →https://akatsukiseikotsuin2021.com/menu/



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆  

   あかつき整骨院

【定休日・営業時間】

   平日 10時~21時(受付終了 20時)定休:火曜日・金曜日

   土・日・祝日 9時~18時(受付終了 17時)    


【アクセス】 小田急線 

   本厚木駅東口から徒歩4分

 神奈川県厚木市中町2-13-14 サンシャインビル601

   電話番号:046-205-4169    


【ご予約方法】

 ・お電話で直接予約

 ・ご予約は右上のメニューボタンもしくは画面下のご予約ボ

 タンからお願い致します。              

   また当院がどんなことを行っているかを詳しく知りたい方、

   どのように治療を行うのか知りたい方は、

   上のメニューバーのサービスの項目をご覧ください。


 ・日常生活を快適に過ごしたい!

 ・現在ある痛みを早く解消したい!

 ・体の柔軟性を改善させたい! など

 ・お身体にお悩みがある方は本厚木駅東口にある

 あかつき整骨院に是非お越しください! 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


NEW

  • 深呼吸について【第2弾】【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】

    query_builder 2023/01/30
  • 足の甲高とは?【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】

    query_builder 2023/01/26
  • 内反小趾による体への影響【第2弾】【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】

    query_builder 2023/01/21
  • なで肩とは?【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】

    query_builder 2023/01/12
  • 子供の成長痛について【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】

    query_builder 2022/12/24

CATEGORY

ARCHIVE