スポーツ外傷においてのケアについて【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】
こんにちは! 本厚木駅で整骨院を営んでおります、あかつき整骨院です!
本日は、スポーツ外傷でのケアについてご紹介いたします。
◎急性外傷と慢性外傷の処置の違い
急性期
基本的には、RICE処置を行います。
処置が迅速であればスポーツ活動への復帰も早くなります。
特に肉離れなどは、予期することはほぼ不可能に近いなので、
スポーツを行っている以上は避けることができません。
すみやかな処置をすることが非常に重要となります。
慢性期
ケガに対してのケア不足による患部の使い過ぎが関係
しております。
このことにより、筋肉への血流・筋力不足・関節の詰まり
などがあります。
その予防方法として物理療法・マッサージ・鍼灸・ストレッチ
などを治療院や整形外科などの医療機関で行う方法、
またアイシング・ストレッチを自分でできるセルフケアなどが
あります。
その目的のほとんどは筋肉や関節の血流改善にあり、
また肉離れ・捻挫などの受傷後のリハビリの一環として行う
こともあります。
※”スポーツ外傷と障害の違いとは一体何だろうか?”にRICE処置の詳細が
ありますので、 是非ご覧ください!
→https://akatsukiseikotsuin2021.com/blog/20211226090859-1386/
◎セルフケアの意義
”セルフケア”で行っていくアイシングは、急性外傷の
アイシングとは
また違った意味合いがあります。
各競技の練習を行う際、少なからず身体にダメージを受けて
しまいます。
例えば、”練習中や終わった直後には痛かったが、いざ自宅に帰って
途端に痛みが無くなっていた”というご経験がある方も中には多い
のではないでしょうか?
これは”身体からの緊急サイン”が送られてる
ので、その際にアイシングを行うことによって、痛みが継続する
といった可能性を低下させられます。
これは、”患部を冷やした”結果、まず微少に出る
発痛物質を抑えられることができます。
そしてアイシングによる極度に血管の収縮の後、反射的に起こる
血管の広げることを利用し、多くの血液が流すことで疲労物質を
非常に素早く取り除くことができるからだといわれています。
アイシングを行うタイミングは、
特に”練習直後が最も理想”となります。
また、その後入浴することにより、血管の拡張が更に増し効果も
倍増させられます。
◎患部を目的にあった応急処置で行う?
痛みのある箇所を冷やすか温めるかのどちらがいいのか
といったこと
を皆様も悩まれたことがあるかもしれませんが、基本的には
急性期には、”冷やして”、慢性期は”温める”方が
良いでしょう。
ケガをした直後から特に炎症の強くなりやすい”2~3日”は、
患部を十分に冷やすことで炎症反応を抑えることができます。
また筋肉痛の時は、”3~4日”してから痛みのピークを
越えます。
その後のケアとして行うのは、温めて患部の血行を促してあげる
ことにより回復をスピードが増しますが、靱帯損傷や手術の後など
の場合は、2~3週間の間は温めないでください。
そして、痛みが治まってきたからと安心してしまい、患部を無理に
動かしてしまうと、再度炎症・痛みなどが現れ、より一層、回復する
までに期間を要すようになります。
ケガを慢性化にさせない為に、決して焦らずに治療することが大事
となります。
ケガをしたら”冷やす”、ただ湿布を貼っていればよいと思っている方
がいらっしゃいますが、湿布は消炎鎮痛の効果が主で、患部を深部
まで冷却する効果はありませんので、氷(氷嚢)などで20分程度
冷やすと良いでしょう。
まず重要なことは、ケガの予防をすることです。
ウォーミングアップ、ストレッチング、クールダウンをしっかりと行うにも事故を少なくするのに役立ちます。
スポーツの負荷の量もありますが、オーバーワークはできるだけ避け、またチームワークで行うスポーツの場面では、自分の体を守る意識で行っていきましょう。
そして、コーチなどにためらわずに不調をうったえ、判断してもらうことも大事です。
スポーツは楽しんでやることが基本ですので、自分の体に無理がない様にするのはもちろんのことですが、もし何かの不注意でケガを起こしてしまった時、是非上記の記事を参考にしてみてください!
あかつき整骨院では、マッサージ治療とストレッチ療法を行っております。
マッサージやストレッチを行うことにより、凝り固まった筋肉が次第にほぐれ、血行も徐々に良くなりますので有効です。
また、関節や筋肉の柔軟性の向上にもつながりますので大変効果的になります。
当院ではスポーツ外傷を含め様々な疾患対応しております。
どんな小さな悩みや痛みがございましたら、是非当院へお越しください。
従業員一同お待ちしております。
※また当院では、保険治療も対応しております。詳しくは下のURLをクリックしてご参考ください。
→https://akatsukiseikotsuin2021.com/menu/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
あかつき整骨院
【定休日・営業時間】
平日 10時~21時(受付終了 20時)定休:火曜日・金曜日
土・日・祝日 9時~18時(受付終了 17時)
【アクセス】 小田急線
本厚木駅東口から徒歩4分
神奈川県厚木市中町2-13-14 サンシャインビル601
電話番号:046-205-4169
【ご予約方法】
・お電話で直接予約
・ご予約は右上のメニューボタンもしくは画面下のご予約ボ
タンからお願い致します。
また当院がどんなことを行っているかを詳しく知りたい方、
どのように治療を行うのか知りたい方は、
上のメニューバーのサービスの項目をご覧ください。
・日常生活を快適に過ごしたい!
・現在ある痛みを早く解消したい!
・体の柔軟性を改善させたい! など
・お身体にお悩みがある方は本厚木駅東口にある
あかつき整骨院に是非お越しください!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
NEW
-
query_builder 2023/01/30
-
足の甲高とは?【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】
query_builder 2023/01/26 -
内反小趾による体への影響【第2弾】【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】
query_builder 2023/01/21 -
なで肩とは?【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】
query_builder 2023/01/12 -
子供の成長痛について【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】
query_builder 2022/12/24