外反母趾による体への影響とは? 【第2弾】【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】

query_builder 2022/07/28
ブログ
E99D62DC-8D45-42DF-9907-30C9563D527B

こんにちは! 本厚木駅で整骨院を営んでおります、あかつき整骨院です。


本日は、外反母趾による体の影響【第2弾】についてご紹介いたします。



外反母趾の詳細は、過去の”外反母趾にならない方法とは?”の所で載せていますので、

 そちらをご覧ください!

 

https://akatsukiseikotsuin2021.com/blog/20210828093527-1050/




体に及ぼす影響


  外反母趾になることで、体に影響が出現してきます。

  ではどのような症状が起こるのかいくつかご紹介いたします。





 ・腰痛


  外反母趾になっている方の多くは、腰の痛みを訴える方がいます。

  これは、足の親指でしっかり踏ん張ることができていないことが

  強く影響しています。


  元々、人間は歩く時に、足の指で地面をしっかりと捉えて、踏ん

  張ることが必要となります。

  中でも特に親指は、体の中心部分にある大きな指になりますので、

  これは正しく歩く為に重要な役割を果たしています。


  ですが、外反母趾になってしまうと、その親指での踏ん張りがきかな

  くなり、体のバランスがとりづらくなってしまい、普通の方に比べて

  膝や腰への負担が大きくなってしまいます。

  日々外反母趾を矯正しながら、親指でしっかりと踏ん張ることを

  意識した歩く習慣をつけるととてもよいです。

 




 ・扁平足


  外反母趾になると歩く機会の減少によって筋力が低下したり、足底

  アーチ崩れることによって偏平足になってしまいます。

  偏平足になるとさらに体重を支える際の負担が増えてしまうため、

  変形の悪化や姿勢の崩れ、歩く際の身体のふらつきが増加してしま

  います。



 ※扁平足って大変な症状!?

 →https://akatsukiseikotsuin2021.com/blog/20210916194806-1118/




 ・足底アーチの崩れ


  足の裏は、縦アーチ(内側)、縦アーチ(外側)、横アーチの3つで

  構成されています。

  この3つのアーチには体重を分散させる役割があり、足にかかって

  くる負担の軽減を行うのを担っています。

  外反母趾からの痛みによって歩き方が変わり、体重をかける

  バランスが崩れることで、アーチ構造自体が崩れ、体重の分散が

  きちんと行われなくなり負荷が直接足にかかってきてしまいます。


  等があります。




外反母趾の原因の多くは、足に合わない靴を履き続けていることです。

先の細いハイヒールがその原因として代表的ですが、絶対にハイヒールがいけないというわけではなくて、足に合わなければスニーカーでも外反母趾になるケースはあります。

大切なのは、足に合った形とサイズの靴を選び、靴の中で足の指がすべらないことです。



あかつき整骨院では、”骨調整法”を採用しています。

この”骨調整法”というのは、短い治療用の当て木とゴムハンマーの2つを使って、普段の生活や仕事により負荷がかかってしまった骨やそれに付着している筋肉に対し、これらを元の正常な位置へと戻していく治療法になります。

治療効果は、関節の可動域改善や筋緊張の緩和、体の歪みの改善、自律神経の調整などがあり、今回の外反母趾に対しても、高い治療効果が期待できます。

また痛みも全くありませんので安心して治療を受けることが可能です。



また他にマッサージやストレッチも行っています。

マッサージやストレッチを行うことで、凝り固まった筋肉が次第にほぐれ、血行も徐々に良くなりますので有効になります。

加えて、関節や筋肉の柔軟性の向上にもつながりますので大変効果的になります。



当院では、外反母趾を含め様々な疾患対応しております。

また一人一人にあった治療を行い、必要に応じて治療器具や特別治療機器などを各種取り揃えています。

どんな小さな悩みや痛みがございましたら、是非当院へお越しください。

従業員一同お待ちしております。



※また当院では、保険治療も対応しております。詳しくは下のURLをクリックしてご参考ください。

https://akatsukiseikotsuin2021.com/menu/



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆  

   あかつき整骨院

【定休日・営業時間】

   平日 10時~21時(受付終了 20時)定休:火曜日・金曜日

   土・日・祝日 9時~18時(受付終了 17時)    


【アクセス】 小田急線 

   本厚木駅東口から徒歩4分

 神奈川県厚木市中町2-13-14 サンシャインビル601

   電話番号:046-205-4169    


【ご予約方法】

 ・お電話で直接予約

 ・ご予約は右上のメニューボタンもしくは画面下のご予約ボ

 タンからお願い致します。              

   また当院がどんなことを行っているかを詳しく知りたい方、

   どのように治療を行うのか知りたい方は、

   上のメニューバーのサービスの項目をご覧ください。


 ・日常生活を快適に過ごしたい!

 ・現在ある痛みを早く解消したい!

 ・体の柔軟性を改善させたい! など

 ・お身体にお悩みがある方は本厚木駅東口にある

 あかつき整骨院に是非お越しください! 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


NEW

  • 深呼吸について【第2弾】【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】

    query_builder 2023/01/30
  • 足の甲高とは?【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】

    query_builder 2023/01/26
  • 内反小趾による体への影響【第2弾】【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】

    query_builder 2023/01/21
  • なで肩とは?【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】

    query_builder 2023/01/12
  • 子供の成長痛について【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】

    query_builder 2022/12/24

CATEGORY

ARCHIVE