前屈腰痛は、なぜ多い? 【第8弾】【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】
こんにちは! 本厚木駅で整骨院を営んでいます、あかつき整骨院です。
本日は、前屈腰痛について取り上げてまいります。
※過去に腰痛に関する記事を取り上げてきましたので、下のURLからクリックして是非ご参考ください!
”ギックリ腰に皆さまお気をつけてください!”
→https://akatsukiseikotsuin2021.com/blog/20210621093522-858/
”腰痛編【第6弾】腰痛の原因は仙腸関節と深く関係していた?”
→https://akatsukiseikotsuin2021.com/blog/20211013095744-1190/
”腰痛に効くツボをお試しください!【第2弾】”
→https://akatsukiseikotsuin2021.com/blog/20211115100853-1270/
”腰痛編【第7弾】筋筋膜性腰痛はスポーツを行った際に起こることが多い?”
→https://akatsukiseikotsuin2021.com/blog/20211225100845-1382/
皆様は、自宅での家事、仕事場でのデスクワークなど日々行っているかと思われます。
そのような無理な体勢や動作を、繰り返し行えば行うほど腰への負担が徐々に膨れ上がります。
特に腰痛で多いとされる前傾姿勢での腰の痛み(前屈腰痛)には注意が必要になります。
◎前屈の姿勢での腰痛の要因
・骨の変形
毎日行っている無理な体勢からくる、腰の腰椎や椎間板の変形
によるもの。
また仙腸関節の歪みから結果現れる、痛みや痺れなど
が考えられます。
・血行不良
筋肉は通常、力を入れると緊張し収縮しますが、痛みなどに陥って
しまうと、無意識に筋緊張が起こるようになり、加えて血行不良に
なるとさらに筋緊張が増し、悪循環に陥ってしまいます。
・筋肉量の低下
腰は、非常に安定性がない箇所の為、多くの筋肉や靭帯に支えられ
ながら成り立っています。
しかし、日頃から運動を行わない・食事の栄養バランスの偏っている
・加齢といった要因によって筋肉量が低下します。
すると筋疲労が起こりやすく、腰への負担が大きくかかってしまい、
腰のアライメントの崩壊やさらには全身の筋肉の低下
が著しくなります。
よって全身のバランスが崩れ、腰痛を引き起こしてしまうのです。
※アライメント→背骨の並び
◎腰痛を引き起こさない為のケアとは?
・姿勢を常に意識してみる
自分の日頃行っているであろう”癖”とは足を組んだり、
頬杖ついたりなどを見つけるとよいでしょう。
その癖を一つ一つ治していくのが腰痛改善の第一歩となります。
・長い時間の同じ体勢をやめる
長時間の座り、立ち動作は、腰に大きな負担となります
ので改善しましょう。
・毎日の運動や食事のバランスの良いものを心掛ける
運動は筋力がつくだけでなく、血流を促進させます。
また骨を丈夫にするためには、栄養が非常に大切になりますので
しっかりと摂っていきましょう。
あかつき整骨院では、マッサージ治療とストレッチ療法を行っております。
マッサージやストレッチを行うことで、血行の促進・関節や筋肉の柔軟性の向上のなど数多くの効果があります。
それに加えて、さらに効果を高める為に当院では、当て木とゴムハンマーを使って患部の調整を行う”骨調整”という調整法や直接患部に電気刺激を与えて、より治癒効果向上を図る”特別治療機器”・身体の歪みを矯正する”整体治療”を行っています。
どの治療も、患者様に聞きながら調節していきますので、安心して治療を行うことができます。
※各下のURLをクリックして是非ご参考ください!
”マッサージの効果は血流を促すだけではない!?”
→https://akatsukiseikotsuin2021.com/blog/20211218132712-1362/
”そもそもストレッチをする意味ってなんだろう?”
→https://akatsukiseikotsuin2021.com/blog/20210818101431-1018/
”股関節痛には骨調整の治療がおススメです!【第1弾】”は、骨調整について載せていますので是非ご参考ください!
→https://akatsukiseikotsuin2021.com/blog/20211216095448-1354/
”腰痛に効く股関節ストレッチ法”
→https://akatsukiseikotsuin2021.com/blog/20210811185116-998/
”足を組む姿勢を続けると、どんなことが起こるの?”
→https://akatsukiseikotsuin2021.com/blog/20210805184406-986/
当院では、前屈腰痛を含め様々な疾患対応しております。
どんな小さな悩みや痛みがございましたら、是非当院へお越しください。
従業員一同お待ちしております。
※また当院では、保険治療も対応しております。詳しくは下のURLをクリックしてご参考ください。
→https://akatsukiseikotsuin2021.com/menu/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
あかつき整骨院
【定休日・営業時間】
平日 10時~21時(受付終了 20時)定休:火曜日・金曜日
土・日・祝日 9時~18時(受付終了 17時)
【アクセス】 小田急線
本厚木駅東口から徒歩4分
神奈川県厚木市中町2-13-14 サンシャインビル601
電話番号:046-205-4169
【ご予約方法】
・お電話で直接予約
・ご予約は右上のメニューボタンもしくは画面下のご予約ボ
タンからお願い致します。
また当院がどんなことを行っているかを詳しく知りたい方、
どのように治療を行うのか知りたい方は、
上のメニューバーのサービスの項目をご覧ください。
・日常生活を快適に過ごしたい!
・現在ある痛みを早く解消したい!
・体の柔軟性を改善させたい! など
・お身体にお悩みがある方は本厚木駅東口にある
あかつき整骨院に是非お越しください!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
NEW
-
query_builder 2023/01/30
-
足の甲高とは?【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】
query_builder 2023/01/26 -
内反小趾による体への影響【第2弾】【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】
query_builder 2023/01/21 -
なで肩とは?【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】
query_builder 2023/01/12 -
子供の成長痛について【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】
query_builder 2022/12/24